パン・ニダベイユ |
|
美味しいフランスパンは極限まで水分を加えて、微量のイーストでゆっくり発酵させると良いと昔からいわれています。一方、生地を作るときにミキサーでミキシングして加水をした場合、小麦の成分を徐々に壊してしまい風味が損なわれます。
このパンは伝統的な製法に習い、手こねで110%ほど加水を行い、ルヴァンリキッドによる乳酸発酵と低温長時間発酵のバランスをとったフランスパンとなっています。蜂の巣のような断面からニダベイユと名づけました。
利用酵母:ルヴァンリキッド
発酵方法:低温長時間発酵
利用技術:オートリーズ、バシナージュ |
パン・オ・フレイズ(期間限定メニュー) |
|
苺を使ったフランスパンです。苺の果肉を贅沢に生地に練り込み、さらにセミドライの苺とホワイトチョコレートを入れて成形します。
パン生地を作るときにも仕掛けがあり、苺をベースに作った自家製天然酵母が使われていて非常に風味豊かなフランスパンです。
苺の香りが食欲を誘います。発泡性ワインやシェーブルチーズが合うでしょう。苺が販売されている時期限定のスペシャルメニューです。
利用酵母:苺のルヴァンリキッド
発酵方法:低温長時間発酵
利用技術:バシナージュ |
パン・オ・ヴァン・プロヴァンス |
|
南フランスそれも南ローヌやプロヴァンス地方で作られているグルナッシュという品種を使った赤ワインを仕込水の代わりに入れて作ります。そこに赤ワインで作ったルヴァンリキッドを使うことで生地の重厚な旨みが増したフランスパンです。ドライクランベリー、ドライイチジク、クルミを入れることでさらに特徴のあるパンに仕上がっています。ちなみにドライフルーツも予めこのワインで下処理を行っておきます。
利用酵母:ワインのルヴァンリキッド
発酵方法:低温長時間発酵 |
パン・ドゥ・ミ・スール・ルヴァン・オ・レ |
|
最近、食パンブームでしっとり甘いパンがもてはやされていますが、その正体はほとんどバター、ショートニングや水あめ、上白糖など油脂と糖分を多くして実現しているところがほとんどです。
このパンは、牛乳でルヴァンリキッドを継いで小麦に水和を促し生地の柔らかさとルヴァンの複雑さや酵素によるアミノ酸効果でしっとり美味しい生地を実現しています。(※牛乳を普通に大量に使って仕込んだパンはカルシウムの影響でパサつきます)
利用酵母:ルヴァン・オレ(牛乳で作るルヴァンリキッド)
発酵方法:低温長時間発酵 |
パン・オ・ピスターシュ・エ・フリュイ・セック |
|
フランスでも時々見られるフルーツぎっしり、ナッツぎっしりの田舎パンを作ります。具材たっぷりになると膨らみづらくなってしまいますが、ここではルヴァンデュールを使うことで生地の風味は良く、発酵力も得られるという一挙両得なパンになっています。
利用酵母:ルヴァン・デュール
発酵方法:低温長時間発酵 |
ベラベッカ |
|
ベラベッカは洋梨のパンという意味で、フランスのアルザス地方に古くから伝わる代表的なクリスマスのお菓子です。日本ではドイツのシュトーレンの次に流行ると言われていて最新情報に詳しいパンマニアからも注目されています。フランスアルザス地方の伝統的なパンであるベラベッカを作ってみましょう。 |